そば打ちと里山。
そばじいと、里山。
ヤマト牧場と里山。
里山を耕そう会の里山。
燻製と里山。
今週のチラ見せ、と里山。
Instagramと里山。
春よ、来い!!と里山。
おいしいものとミーティング報告と里山。
モヒートぉ?と里山。
街なか散歩と里山。
テラス席と里山。
お知らせと里山。
2020.05.16
松本里山倶楽部は、只今せっせと準備中。
その歩みをゆっくりと進めています。
ブログ中の人、松本里山倶楽部の宣伝隊長は、松本里山倶楽部ができたらこんなことができるんじゃないか、
あんなことができるんじゃないかと、いろいろ想像を巡らせているところです。
こちらのブログでは、松本里山倶楽部に直接関係あるお知らせの合間に、
つれづれ話、宣伝部長がお邪魔したお店や会社、面白いことなどもお伝えしていきたいと思います。
これからしばらくの間、松本里山倶楽部を待ちながら、宣伝部長のブログにお付き合いください。
世の中的には、少しずつ復活の兆しも表れているようです。
近くのモールや複合施設も、ぼちぼち営業を始めたようです。
まだまだなんとなくお出かけするのがはばかられる今日このごろではありますが、
吉報が舞い込んできましたよ。
なんと、更地になりました。
\(^o^)/ばんざ~~い。
すっきり~~~。さっぱり~~~。
それにしても良い天気。(^.^)
2月の中旬以降、人が集まるイベントなどの禁止、ソーシャルディスタンス、咳エチケット、ステイホーム、私達の生活がずいぶんと変わりました。
お裁縫が苦手なワタクシでさえ、マスクを手縫いでちくちくとし始めました。(今更ですが^^;)
お家にいようと、言っている間に桜の時期が終わってしまいました。
今年は春があったようななかったような。
昨日久しぶりにお買い物がてら(暑かったので割と命がけでしたが^^;)中心部を回りました。
当たり前ですが、まだまだ人は少なくて。
知らぬ間に緑が濃くなっていました。
「初夏」ーーーーですね。
ゆっくりと再生に向けて、進んでいるような松本ですが、第二波が来ないように大事に進んでいきたいですね。
そば打ちと里山。
そばじいと、里山。
ヤマト牧場と里山。
里山を耕そう会の里山。
燻製と里山。
今週のチラ見せ、と里山。
Instagramと里山。
春よ、来い!!と里山。
おいしいものとミーティング報告と里山。
モヒートぉ?と里山。
街なか散歩と里山。
テラス席と里山。