そば打ちと里山。
そばじいと、里山。
ヤマト牧場と里山。
里山を耕そう会の里山。
燻製と里山。
今週のチラ見せ、と里山。
Instagramと里山。
春よ、来い!!と里山。
おいしいものとミーティング報告と里山。
モヒートぉ?と里山。
街なか散歩と里山。
テラス席と里山。
つれづれ話と里山。
2020.04.28
あんなことができるんじゃないかと、いろいろ想像を巡らせているところです。
こちらのブログでは、松本里山倶楽部に直接関係あるお知らせの合間に、
つれづれ話、宣伝部長がお邪魔したお店や会社、面白いことなどもお伝えしていきたいと思います。
これからしばらくの間、松本里山倶楽部を待ちながら、宣伝部長のブログにお付き合いください。
そう、いろいろなところにコロナの影響が出ていますね。
松本城や松本市内のイベントでおなじみの「姫と殿」
登久姫さまと小笠原秀政どのも最近始めたユーチューブで
松本市内のお店やさん、飲食店応援テイクアウト企画が加わりました。
👇 この回はがねいしゃさんのカレーをテイクアウトしておうちで仲良く実食。
テイクアウトサイト城町バルTOGOというのもあります。
👆このサイトなかなかいいですよね、テイクアウトやっているお店がひと目でわかります。
「新型コロナウイルス感染症による外食自粛に対応するため、松本市でテイクアウトをおこなっている飲食店、また新たにテイクアウトを始めた飲食店をご紹介する取り組みです。
感染予防のため外食を控える方々に、松本市内の飲食店からのおいしい逸品をテイクアウトでご注文頂き、各飲食店が少しでも元気になって頂ければと思っています。」👆 城町バルtogoサイトより引用しました。
インターネットではちょこちょこ「アフターコロナ」という単語も現れてきています。
終息(=息の根をとめる)させるのか、お薬ができて共存となるのか。
(とりあえず収束(=ある程度落ち着く)はさせたい)
そのための、GW改ステイホーム週間(👈カタカナ英語は「やさしくない日本語」デスケド。
日本語教室も軒並み5月いっぱいはお休みになりますが、皆さん元気かしら。。
松本里山倶楽部も少しオープンに向けての道のりが長くなりそうです。
お待ちいただくのが少し長くなりますが、目的地は決まってますからね。
この間に人生のスキルアップしておきます。
タイトルの「ぜんぶコロナのせい」は
映画「ぜんぶ、フィデルのせい」 をもじりました。
そば打ちと里山。
そばじいと、里山。
ヤマト牧場と里山。
里山を耕そう会の里山。
燻製と里山。
今週のチラ見せ、と里山。
Instagramと里山。
春よ、来い!!と里山。
おいしいものとミーティング報告と里山。
モヒートぉ?と里山。
街なか散歩と里山。
テラス席と里山。